カテゴリー
南半球から見える星座

ぼうえんきょう座

ぼうえんきょう座:18世紀のフランスの天文学者ラカイユによって作られた星座です。鏡筒が長い屈折望遠鏡がモチーフになっているとのこと。望遠鏡は、遠くにある見えないものを見えるようにする道具の1つです。聖書には次のような言葉があります。「わたしたちは見えるものではなく、見えないものに目を注ぎます。見えるものは過ぎ去りますが、見えないものは永遠に存続するからです。」コリントの信徒への手紙4章18節

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。